「愛とはスタンダールによると〜」

20041120stendhal.gifサーヤと婚約した黒田慶樹さんが小学校5年生のときに書いた作文の書き出しがコレだったとか。同級生だった俳優の柴田光太郎氏がテレビで証言してました。柴田光太郎(田宮二郎の息子)が学習院初等科ってのも驚きですが。スタンダールの何を読んだのかなぁ。「赤と黒」か「恋愛論」あたりでしょうか? どっちにしろスタンダールこのとき確か40前後。小学校5年生はスタンダールの愛をどう書いたんでしょう。

←黒田さんでなくスタンダール。念のため。

スタンダールのお墓はパリのモンマルトル墓地にあります。墓碑銘の「SCRISSE AMO VISSE(書いた、愛した、生きた」)は有名な言葉。遺言では「生きた、書いた、愛した」の順になってたそうですが。

ネットで拾ったスタンダールの愛の言葉↓
●愛情には一つの法則しかない。それは愛する人を幸福にすることだ。
●恋愛が与えうる最大の幸福は、愛する人の手をはじめて握ることである。
●恋というものはなんと恐ろしい情熱だろうか。それなのに世間の嘘つきどもは、恋をあたかも幸福の源泉のように言っている。
●恋とは甘い花のようなものである。それをつむには恐ろしい断崖の端まで行く勇気が無ければならない。
●情熱的に恋したことのない男には、人生の半分――それも最も美しい半分が隠されている。
●恋は熱病のようなのもである。それは意思とは関係なく生まれ、そして滅びる。
●恋はうねぼれと希望の闘争だ。
●愛する人と共に過ごした数時間、数日もしくは数年を経験しない人は、幸福とはいかなるものであるかを知らない。
●恋が生まれるにはほんの少しの希望があれば十分です。
●恋愛には四つの種類がある。情熱の恋、趣味の恋、肉体の恋、虚栄の恋。
●私の言う結晶作用とは,次々に起こるあらゆる現象から,愛する者の新しい美点を発見する精神作用のことである。

子供のころに推薦図書とか試験に出るとか言われてうっかり読んでしまった「いわゆる名作」って、読んだ気になって私の場合なかなか再読しないんですが、大人になってから読み直すと「こんな話だったのか!」としみじみすること大。ご婚約記念にスタンダールでも読み直してみよっかな。

追記
アメリカの人気コメディ番組スティーブン・コルベール((コルベア? Stephen Colbert)のショウに出てくる黒田さん。

The Colbert Report: Episode 18 (Nov.15,2005)

Posted by 7NT-RDBL at 2004/11/20(sam) 04:05 PM [ニュース , 本・雑誌 ] | Hatenaブックマークに追加 |

このエントリーのトラックバック URLは:
 です。
トラックバック
title: スタンダール
スタンダール † スタンダール、文学理論について、 肖像 スタンダールの墓 ↑『パルムの僧院』齋田禮門訳(サイレン社:絶版)1925年9月 † 【現在は、岩波文庫(上下/生島遼一訳)、新潮文庫(上下/大岡昇平訳)】 信兵衛 ↑『カストロの尼』...
posted by: PukiWiki/TrackBack 0.1
2004/12/ 5(dim) 10:02 PM
title: 黒田慶樹氏(サーヤの旦那)の恋愛論。。。
スタンダールの愛の言葉↓(愛を「サッカー」または「FC東京」に差し換えてみよう☆) ●愛情には一つの法則しかない。それは愛する人を幸福にすることだ。 ●恋愛...
posted by: FC東京 A席でも熱つーい!いやーんバっカーん
2005/11/16(mer) 05:30 PM
コメント

TBありがとうございます。
何気に僕はフランス文学科です。2年生ですがフランス語はわかりません。ボンジュール

posted by: Queさん
2004/11/20(sam) 09:07 PM

同じく、トラックバックありがとうございました。
私は大学院でスタンダールを研究している者です。といってもまだ修士一年ですが・・。
今回の記事、興味深く読ませていただきました。

posted by: faux_stendhalienさん
2004/11/21(dim) 02:11 AM

トラックバックは相互リンクしてこそのトラックバックやろ。妙なトラバに礼言うヤシも大概やけどここの管理人は自分のアクセスアップしか考えとらんのとちゃうか。と、おもった。

posted by: 名無しさん@ここさん
2004/11/22(lun) 03:51 PM
この記事にコメントする










Please enter the security code you see here
名前、アドレスを登録しますか?